整腸剤 ビオフェルミン 便秘解消 効果

整腸剤ビオフェルミンが便秘解消に与える意外な効果とは!?

スポンサーリンク

 今回は整腸剤ビオフェルミンが便秘解消に与える効果についてです。
 昔から、お腹が痛いときには正露丸が有名ですよね。そして、整腸剤といえばビオフェルミンが有名だと思いますが、実際に、正露丸やビオフェルミンの効果について、考えてみましょう。
 ここでは、ビオフェルミンの便秘解消の効果について書いていきます。
 そもそもビオフェルミンとは?何なのか?ということについてですが、サプリメントではありません。きちんと、厚生労働省の認可を得た医薬品ということです。
 ビオフェルミン製薬(株)が製造販売しています。整腸剤としては、新ビオフェルミンS錠という商品名で販売されています。
 ビオフェルミンの特徴としては、ヒト由来の3種類の乳酸菌で定着性がいいといわれています。小腸から大腸まで乳酸菌が届きます。乳酸菌は悪玉菌の増殖を抑えます。そして、整腸効果を発揮するという仕組みです。

 

 ヒト由来の3種類の乳酸菌とはおおむね下記のとおりだといわれています。
 一つ目はG9-1 ビフィズス菌です。
 G9−1ビフィズス菌は、主に大腸に棲みついています。そして、悪玉菌の増殖を抑えます。そして、腸内で有害物質ができるのを抑える働きもあります。

 

 二つ目は129BIO3B フェーカリス菌です。
 129BIO3B フェーカリス菌は小腸に棲みついています。そして、129BIO3B フェーカリス菌は増殖しやすい特徴があり、腸内細菌のバランスを整える働きがあるといわれています。さらに、ビフィズス菌やアシドフィルス菌の増殖を助ける効果もあるといわれています。

スポンサーリンク

 三つめはKS-13 アシドフィルス菌です。
 KS-13 アシドフィルス菌は主に小腸に棲みついています。KS-13アシドフィルス菌は乳酸を多く生成する効果があります。その乳酸が悪玉菌の増殖を抑制します。それが、有害物質ができるのを抑制する働きがあるといわれています。

 

 では、ビオフェルミンがどのようなものか分かったところで、ビオフェルミンの飲み方はどのように飲めばいいのでしょうか??
 ビオフェルミンの飲み方は基本的に食後に1日3回服用します。15歳以上であれば、1回の服用量は3錠です。
 ここで重要なことはビオフェルミンは医薬品であるということです。
 医薬品ということはいろいろな臨床実験や臨床データを根拠にして、薬としての効果が科学的に認められたということです。
 このため、ビオフェルミンの効果を実感することのできる方が多いといわれています。
 もちろん、全ての人の体質に効果がある薬というものは存在しないでしょうから、ビオフェルミンが合わなかったという人もいるとは思います。

 

 今後も、乳酸菌やビフィズス菌のサプリメントはさまざまなものが開発されます。ですから、これらの乳酸菌やサプリメントを摂る人も増えてくると思います。
 その目的も、便秘解消の他に花粉症対策やインフルエンザ予防などいろいろとあるといわれています。実際、私はR1ヨーグルトを1日1本4か月飲んでいたら、花粉症の症状が緩和されました。
 ビオフェルミンについても、整腸効果以外の面では医薬品としては認められていないといわれています。しかし、整腸作用以外にも何らかの効果を期待している人も多いと思います。
 今後は、整腸作用以外の面での医薬品としても認可されることを期待してみたいですよね。

スポンサーリンク

記事の内容は気に入っていただけましたでしょうか?

もしも当記事を読んで気に入って頂けましたら、
ソーシャルメディアボタンで共有して頂けますと非常に嬉しいです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ページ

便秘解消と毎朝快便方法!
便秘の原因や症状や便秘改善や便秘解消方法あれこれです。
便秘解消に効果のあるツボ
便秘の原因や症状や便秘改善や便秘解消方法あれこれです。
マグネシウムと便秘と効果とサプリメント
便秘の原因や症状や便秘改善や便秘解消方法あれこれです。
腸がカチカチ、便が出ない、動かない便秘の症状の改善方法
便秘の原因や症状や便秘改善や便秘解消方法あれこれです。